マビノギオープンマーケット(MOM)が実装されたですねー。
要はプレイヤー同士がリアマネ(ネクソンポイント)で、マビ内のアイテムを売買する制度のようです。
私はマビが初オンゲで、他に行ったこともないので、よくわかりませんが、フレの方々の反応をみるにあんまり歓迎されないシステムなのだろうなーと。
私自身はリアマネがからんで、ゲーム内の物の価値がよくわからなくなるのがいやだなーというぐらいですが・・。実際、祝pが1セット210円だったり、幼いタヌキ服が3400円で売られたりしていて・・・。
3400円もあったら、なにか美味しい物でも食べた方がよほどいいなあと思ったりするのです。
フレは別ゲー移動を考えてたりする人もいるみたいですが・・・。
私は新たに別ゲーいってどうのこうのよりは他に優先すべきことがある気がするので(主にリア仕事関係・・)とりあえずは、ここでこうしてるんだろうなあと。
ゲーム内で欲しい物はもうだいたい手にしているし(あえて言えばAPが欲しいぐらい?)、修理代はこれまで通り露店で祝p売ってかせげばいいことなので・3・
あ、赤い人とかフレさん曰く、ゲームの寿命が短くなるそうで、それは困るなあと思ったりもするわけですが。。
うん、でも、とりあえずは赤い人と一緒に現状維持で様子見だと思います。はい。(赤い人は他ゲームにも出没してそうですけどもw)
それにしても、私、こういう記事を書くとやっぱりまとまらないなあ・・。
PR
COMMENT
無題
MoMは賛否両論ですね><
私的にはネクソンの公式なシステムであってRMTとは違うものととらえてます。
使う使わないは自由だし色々システムについて批判するのは全然いいと思うけど、使っている人を非難している人を見ると少し悲しくなります><
まぁゲームだし楽しむのが一番だと思います(≧∇≦)
ではでは(。・ω・)ノ゙
あっリンクが貼られていることに今更気付いたのでリンク貼り返しますね><
Re:無題
使う使わないは個人の自由ですし、そのシステムが嫌だから(楽しめなくなった)と他のゲームに行くのも自由ですよね。
私は今のところ、MOM使わずに楽しめてるのでそれでいいかなあと思ってますw
そうそう、ご挨拶してなかったのですがひそかにリンクさせてもらってました(*^▽^*)ェどぞどぞ、よろしくですv