忍者ブログ

とあるトリアナ市民の生活

MMORPGマビノギ トリアナサーバー住民の生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


無題


ギルドに入りましたー。
今はギル石叩かなくてもギルドに入れるシステムになったみたいで、ギル石がどこにあるかよくわかってなかったという^^;

ギルチャも活発で楽しいので、しばらくここにいるかも☆

ギルチャで探検上げしてる>< という人がいたのに触発されて久々に遺跡探しw

タイトルゲットしましたb

発見より重要なものは保存だ。

最大生命力 20減少
最大マナ 20減少
最大スタミナ 20減少

Str 10増加
Int 10増加
Dex 10増加
Will 10増加
Luck 10増加


使用頻度は・・なかなかないかも・・・
でも考古学者 さかなのほね になるのはちょっとかっこいいですねw

そして私の思い込みが発覚。

護衛代わりについてきてもらった赤い人が不思議な動きをするので、なにをしてるか聞いてみたところ・・・


石像の根本から遺物が!!!
わたし、今まで損してイタヨー(+。+)アチャー。
さっそく試してみるw

遺物いっぱいでて感動しました><
まだまだ知らないことってあるよねー^^;
PR

オープンマーケット。

マビノギオープンマーケット(MOM)が実装されたですねー。

要はプレイヤー同士がリアマネ(ネクソンポイント)で、マビ内のアイテムを売買する制度のようです。


私はマビが初オンゲで、他に行ったこともないので、よくわかりませんが、フレの方々の反応をみるにあんまり歓迎されないシステムなのだろうなーと。
私自身はリアマネがからんで、ゲーム内の物の価値がよくわからなくなるのがいやだなーというぐらいですが・・。実際、祝pが1セット210円だったり、幼いタヌキ服が3400円で売られたりしていて・・・。
3400円もあったら、なにか美味しい物でも食べた方がよほどいいなあと思ったりするのです。

フレは別ゲー移動を考えてたりする人もいるみたいですが・・・。
私は新たに別ゲーいってどうのこうのよりは他に優先すべきことがある気がするので(主にリア仕事関係・・)とりあえずは、ここでこうしてるんだろうなあと。

ゲーム内で欲しい物はもうだいたい手にしているし(あえて言えばAPが欲しいぐらい?)、修理代はこれまで通り露店で祝p売ってかせげばいいことなので・3・

あ、赤い人とかフレさん曰く、ゲームの寿命が短くなるそうで、それは困るなあと思ったりもするわけですが。。
うん、でも、とりあえずは赤い人と一緒に現状維持で様子見だと思います。はい。(赤い人は他ゲームにも出没してそうですけどもw)





それにしても、私、こういう記事を書くとやっぱりまとまらないなあ・・。

故郷は・・・


故郷はテルコというイメージがすっかり定着してきたらしいさかなのほねです。
メインはほぼテルコ在住なので否定できないですねw



サブはダンバにいたりしますけどねーw
(この服はたまたま会ったテッツさんにお借りした物ですw)

サルとハーブ


謎のサルがいました・・・。
ハピマビのおまけだそうですねw可愛いけど・・・欲しいかは・・微妙?


マンドレイク抜きが修練になるので、赤い人のヌーでぬっこさせてもらいましたw
ヌーは大きいので抜きやすい♪


ボラも1000回突破ですー。
仕事とかリア生活とかあるので平均して日に6~7回が限度ですねー^^;

こんな調子でだらだらと過ごしてますww

一発!


クマが一発で倒せました。


これはいけるんじゃなかろうか! ということでキア初のスモールゴーレムを狙いに行ってみました。


IS(練習ランク)フルチャージで挑みますw
ゴレをアクティブにしない位置取りが難しいですね><(中級魔法は詠唱したら動けないし><)


でも、無事にとれましたっ!

これで目標一つ達成だじぇww

WEB拍手

プロフィール

こんな人がブログ書いてますw


さかなのほね(画像左)
このブログの作者。
トリアナ2chに出没。最近は居場所不定です。

聖堂ボラ以外はぼーっとしてます。別窓とかw 反応なかったらそういうことですw
かと思ったら精力的に動いてたりもします。自分でもよくわかりませんww

スカイプ導入しましたw中の人と話してみたいなんて方はぜひ・w・
ツイッターもやってます♪ID:fishhone
コメント、リンク大歓迎ですよー☆
迷惑なの以外ねw



赤い人(画像右)
さかなのほねのマビ夫。最近はとある趣味に夢中で滅多に現れません><
たまには来てくれるの待ってますよっ

さかなのほねのスキル

Copyright ©  -- とあるトリアナ市民の生活 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ